海を越えて出会う、支え合える結婚 — 韓国人男性との国際婚活サポート
大阪・淀屋橋の「婚活サロン誉(ほまれ)」では、
韓国人男性と日本人女性のご縁をつなぐ国際婚活サポートをスタートいたしました。

2024年、韓国人男性と日本人女性の結婚件数は 1,176件(前年比40%増)。
過去10年で最も多く、今「海を越えた出会い」が静かに広がっています。
🇰🇷 韓国社会が抱える“現実”と、そこにある真心
近年の韓国では、高学歴で努力を重ねても正社員になれない人や、結婚することが難しい若者が増えているとききます。
何故なら、韓国には結婚前に男性が家を用意するという風習があるそうです。しかし、不動産価格の高騰により年収が900万の若者ですら、30代でソウルで家を持つのは厳しい状況にあるとのことです。
そこで多くの男性が「安定した暮らしと心の余裕」を求め、日本人女性との結婚を視野に入れるようになったと考えられます。
誤解してはならないのは、彼らは決して「逃げている」のではないということ。ただ、真剣に「心から支え合える結婚」を望み、その為に選択肢を広げているのです。

日本の女性もまた、“心の安定”を求めている
一方の日本では、今や毎日韓国ドラマやKPOPといったエンタメを見ています。子供のころから慣れ親しみ、韓国人男性のストレートな愛情表現に憧れを抱く女性も少なくありません。また、韓国人男性には兵役制度がありますので、草食男子と言われる日本人男性よりも頼もしい印象を抱いているのかもしれません。
ともあれ、「お互いを思いやれる温かい家庭を築きたい」——その願いは、どの国の人も同じ。これからの時代は自国に留まらず、大きな視野を持つ時代。だからこそ、国を越えても“支え合いのパートナーシップ”を築ける出会いを誉は応援します。

韓国案件に強い税理士事務所との提携で安心を
国際婚活では、文化だけでなく手続きや税制のサポートも重要です。
誉では韓国案件に特化した税理士事務所とタッグを組み、韓国人スタッフと婚活からご成婚、結婚後の生活設計まで一貫してサポートいたします。

元・北新地オーナーママだからこそできる「心のケア」
20年間、北新地でオーナーママとして、数えきれない男女の人間模様を見てきました。その経験から大切にしているのは、「見た目を整えると共に心も整える」こと。文化や言葉が違っても、“真心で向き合えば、ちゃんと通じる”——。その橋渡しこそ、誉の役目です。

海を越えても、心はつながる。
日本人女性が安心して、韓国人男性が希望を取り戻せるような、支え合える結婚をサポートしていきます。
海の向こうに、あなたの理想の相手が待っているかもしれません。
📍 婚活サロン誉(ほまれ)
大阪・淀屋橋/オンライン対応可
無料カウンセリング・国際婚活のご相談はメールからお気軽に。


この記事へのコメントはありません。