婚活の場で「女性の気持ちが分からない」「次のデートにつながらない」と悩む男性は多いもの。
実は、女性はデート中や会話の中で**“脈ありサイン”**をしっかり出しています。
しかし、多くの男性はそれに気づかず、せっかくのご縁を逃してしまうことも…。
この記事では、婚活成功の秘訣の一つでもある「女性心理の理解」に焦点を当て、婚活男性が知っておくべき脈ありサイン10選をご紹介します。
1. 会話編:共感ワードが多い
「私も行きたい!」「同じこと思ってた」など、共感を繰り返すのは好意のサイン。
あなたとの価値観の一致をアピールしています。
2. 会話編:質問が多い
自分に興味があるからこそ、仕事や趣味について深掘りして聞いてきます。
→

3. 行動編:同じメニューをオーダーする
心理的距離を縮めたいときに、あえて同じものを選ぶ女性は多いです。
4. 行動編:自然に距離が近い
テーブル越しに前のめりになる、近くに座ろうとするなど。
これは無意識の「もっと近づきたい」のサイン。
5. 表情編:目を合わせて笑顔が多い
会話のたびに笑顔が返ってくるのは、好意のバロメーター。
6. 表情編:髪やアクセサリーに触れる
少し緊張や意識しているときに出やすい仕草です。

7. LINE編:返信が早い
婚活中の女性は本気度が高いため、興味がある相手には早めに返信する傾向。なので、相手からの返事が遅いと不安になります。ここで忘れてはいけないのは、相談所での出会いを入会前の出会いと混合しない事!全く別物なんです。”成婚”という目的を達成するためにみんな月会費を払って活動しているんです。そこに無駄に時間を費やしている暇はないんです。もう少し話してみてから、何回かデートしてから・・・って悠長なことを言っていたら、他の誰かに攫われてしまいますよ。少しでも良いと思ったなら、ちゃんとアピールをして、日を詰めてデートを重ねて確認をする。そのうえで先に進むのか、それとも別の相手を探すのか、婚活もビジネスと同じでスピード勝負です。
8. LINE編:次の話題を広げてくれる
スタンプだけで終わらせず、会話が続くように工夫してくれるのは好意の証。
「おはよう」に「おはよう」で返すだけでは会話は終了。その後に質問を投げかける工夫を。例えば「今日もいつも通り?」これだけでも、「そうだよ」や「今日は〇〇だから〇〇なの」と会話は続きます。この後もダラダラ続けずに「そうなんだ、頑張ってね」や「俺も今日は日帰り出張なんだ。お互いがんばろうね」とか・・・簡潔に終わらして明日へ繋げる。会えない日のコミュニケーションは次に会うまでの助走と捉えて。ここがしっかりとれていると、次に会った時の会話がスムーズになり、お互いの距離感も前とは違うはず。
9. デート編:次回の予定に触れてくる
「今度は◯◯行きたいね」など、未来をにおわせる言葉は脈あり度高め。
10. デート編:別れ際が名残惜しそう
解散前に「もうちょっと一緒にいたい」雰囲気を出しているなら、次のデートはほぼ確定です。

まとめ
女性は、会話・行動・表情・LINEなど、さまざまな場面で脈ありサインを出しています。
これに気づけるかどうかで、婚活の成否は大きく変わります。
鈍感なままでは他の男性に先を越されるかもしれません。
今日からは、女性の小さなサインを見逃さず、しっかり行動につなげていきましょう。
婚活サロン誉では無料カウンセリング受付中。少しでも気になったらプロのアドバイスを。
婚活サロン誉はIBJの正規加盟店です!


この記事へのコメントはありません。